|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
「山之内糖尿病予防研究所クリニカルデスク」 これは一般の開業形態ではありません。山之内国男の連絡場所でもあり私個人の医局のようなものです。 各医療機関と契約して私は糖尿病専門外来を行いますが、ここからの医師派遣業務はしていません。 また活動内容として外来だけでなく糖尿病に関する教室・講義・講演などの依頼も受けさせていただいております。こちらの方も気楽に声をかけて下さい。よろしくお願い致します。 |
|||||||||||||
クリニカルデスクとは |
|||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
2003年8月31日愛知医大退職後、 クリニカルデスクを開設しました。 |
|||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
現在、大きく変わったことは患者さんを含めて庭の木々、花、鳥のさえずり、そして身近な家族、友人、そして自分自身にさえ新しい出会いを感じていることです。自分の立場が変わればそこから見えるものもずいぶん違ってくることに驚いています。 お陰さまで国男糖尿病外来も皆さまにかわいがられて自分でも納得のいく環境で成長させていただいております。患者さんともまずまずの診察時間がとれるようになり目標にしているオーダーメイドの診療に近づきつつあるのではないでしょうか。また各医院で「国男の糖尿病教室」を開いています。内容は糖尿病に関する色々な話題と国男のおしゃべりみたいなものです。 どなたでも(患者さん以外でも)無料で参加できます。是非、気楽に参加して下さいね。 |
|||||||||||||
メール:kunioyamanouchi@mac.com |
|||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |