![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
講演 国男おなじみのパターンとなった |
||
![]() |
![]() |
![]() |
「糖尿病治療と運動療法の位置づけ」2006年1月28日土曜日 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
講演依頼で愛知県中小企業センターへ。今日はかなり力を入れて準備した。新たに作成したスライドも工夫をこらしスライドのアニメーションもすっきりと整理した。動画編集「医大送別の日」と「3年目を迎えて」を挿入し一気に60分間がすぎた。講演後明かりがついた時会場は妙に静かだったが一瞬の間をおいて拍手を聞いた。同級生の加藤林也先生や幹事座長の皆川先生からお礼を言われ講演がまずまず受け入れられたのがわかりほっとして次の会(かけもち)へ向かった。国男おなじみのパターンとなった。 |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
国男 |
||
![]() |
![]() |
![]() |