11月は娘一家と花水木の一泊旅行で始まり、しばらくは楽しい毎日。11月3日、そしてついに待ちに待った?というかものすごく気にしていたギター発表会の日が来て、ドキドキの参加。「星に願いを」はやっぱり間違えてしまったけど、「コンドルは飛んでいく」はバッチリ完奏できて、皆様からもお褒めの感想をいただき、一気にやる気倍増。歌を歌ってる人もいたりして、ギター教室って割と気楽な集まりだということが判明。ここから人前で弾き語りしたいという欲求がふつふつと湧き上がってきたような気がします。DM教室では博愛会病院とちかだクリニックで「コンドル〜」を演奏。博愛会病院では岸田智史も歌ってしまいました〜 11月16-18日は白石三思郎先生から愛媛まで患者講演を設定していただき、出かけました。夜は白石ご夫妻との会食でステーキを。何十年前か、神戸のDM学会で同じこの4人でステーキを食べて以来のことで懐かしいやら嬉しいやらで楽しい旅となりました。翌日は奥様に瀬戸内海、しまなみ海道の展望台を案内していただき、海の見える喫茶店でゆったりした時間を。ありがとうございました〜 帰還した再びゴルフの季節。明智の途中で遭遇した四季桜も思い出のワンシーン。
最後はギター弾き語りの猛練習。あらかわ、家田の忘年会でご披露させていただくことにしたので、予行演習でエムユーでミニライブさせてもらえることに、、、、。果たしてどうなることか? まさしく今日(12/4)がその日なんです。
|