日記へ戻る

前のページへ
次のページへ

日記2009 目次

玄関はメダカのオアシス 6.14

玄関はメダカのオアシスに変身

item6
item4
item5

ひょうたん池というプラスチック製の池にポンプをいれ水の還流をしています。本来ポンプのような人工的な設備無しでつくるのがビオトープですが、ここは完全なお魚さんの環境作りで奮発しました!

茶色の台は自然に見えるようにホームセンター購入組み立ての物入れを工夫装飾しました。中は電気コード類、台は椅子や、鑑賞時のビール等の置き場にもなります。

item7

繁殖場:ここは階段途中の踊り場。3年目になる鉢にしっかり根付いた植物(左:名前が不明忘れました!)とあさざの鉢、金魚水槽。

繁殖場:ここは日が良く当たるのでよしずでやや日光を緩和。最上部は南のベランダで増やしているミジンコ水槽、二段目は稚魚水槽水作り用、三段目は稚魚孵化水槽。

私の念願は、自然に近いメダカ池を作る事です。雨水をためて自然に流水させて地面に作ったこじんまりした人工池に少しずつ小川のように注ぎ込ませる。そこでメダカが自然の状態で繁殖し知らないうちにカエルなど水際の生き物が立ち寄る。そんなビオトープを南側の庭に作りたいのです。でも今はとても時間が足りなくて落ち着いて庭の方には立ち寄れないし、せめて毎日出入りする玄関の空スペースにそれらしい雰囲気が出せればとこの1週間取り組んできました。なんとか8割方完成しました。玄関内の水槽群では白メダカとランプアイ(熱帯めだか)の稚魚が大繁殖中。もちろんレッドチェリーシュリンプ、インドグリーンとミナミヌマエビも適度に繁殖し元気です。これからは屋外でより自然な雰囲気の中でメダカさん達に喜んでもらえれば嬉しいです。こんな風に10月までは我が家の住人はさらに賑やかとなりそうです。

item14

繁殖場:みどりの容器はタフ船で本来はセメントを練る為のもの。丈夫でやや浅めですが水草を増やしたりメダカの飼育にはぴったり。お値段も3000円前後で60Lサイズが購入できます。

国男

前のページへ 次のページへ